沖修司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 沖修司の意味・解説 

沖修司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 06:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

沖 修司(おき しゅうじ、1956年[1] - )は、日本の農林水産技官。第40代林野庁長官を務め、退官後、大日本山林会副会長、国土緑化推進機構専務理事

人物・経歴

東京都生まれ。岡山県に住んだのち、父の転勤で愛知県に移る。岡崎市立竜海中学校卒業。1975年3月、愛知県立岡崎高等学校卒業[2]。1979年、名古屋大学農学部林学科を卒業し、林学職国家公務員として農林省(現農林水産省林野庁入庁後、3年間の経済企画庁への出向等を経験[3][4][5][6][7]

1988年北海道森林管理局今金営林署長、1990年函館営林支局企画調整室長、1992年林野庁林政部企画課課長補佐(年次報告班担当)、1994年林野庁業務部業務第二課課長補佐(土地利活用班担当)、1995年鳥取県農林水産部森林保全課長、1998年林野庁指導部研究普及課課長補佐(総括)、2000年北海道森林管理局業務管理官(事業担当帯広分局)[8]

2001年林野庁国有林野部業務課技術開発調査官兼国有林野部経営企画課、2004年林野庁国有林野部業務課長、2008年林野庁国有林野部経営企画課長[3][8]。2009年林野庁九州森林管理局[8]。2011年林野庁国有林野部長、2014年林野庁次長、2017年林野庁長官[9]、2018年退官、国土緑化推進機構専務理事[10]大日本山林会副会長[11]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 農政ニュース/JACOM - 農業協同組合新聞
  2. ^ 『岡高同窓会名簿 1986』 愛知県立岡崎高等学校同窓会長、1986年10月1日、431頁。
  3. ^ a b 「活躍する会員たち NUAL People in Action」名古屋大学全学同窓会
  4. ^ 「林野庁長官に沖氏」日本経済新聞2017/7/4
  5. ^ 「沖修司」
  6. ^ 「岡山県・下」毎日新聞2015年6月10日
  7. ^ 「WISE FORUM 2016」一般社団法人地球・人間環境フォーラム
  8. ^ a b c 「公報九州」林野庁九州森林管理局
  9. ^ 「林野庁長官に沖氏」日本経済新聞2017/7/4
  10. ^ 沖修司・前林野庁長官が国土緑推の専務理事に就任日本林業調査会2018年9月4日
  11. ^ 会の概要大日本山林会
先代:
今井敏
林野庁長官
2017年 - 2018年
次代:
牧元幸司



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖修司」の関連用語

沖修司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖修司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖修司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS