永元千尋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 永元千尋の意味・解説 

永元千尋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 10:25 UTC 版)

永元 千尋(ようもと ちひろ)は、日本シナリオライター小説家。男性。別名義に「上田庄吾」、「こちふかば」、「史方千尋」、「Flypaper」等[1]

人物・略歴

主にアダルトゲームのシナリオライターとして活動している。

1998年、株式会社チャンピオンソフトの外注で『蒼海に堕ちて…』のシナリオを担当後、同社に入社。同社のブランドであるアリスソフトで主にシナリオ等を担当した。主な作品に『シェル・クレイル 〜愛しあう逃避の中で〜』等。

2003年、チャンピオンソフトを退社。

2007年、Lump of Sugarに入社。主な作品に『タユタマ -Kiss on my Deity-』等。

2009年、Lump of Sugarを退社。

2014年現在、フリーランス。

チャンピオンソフトに在籍していた一時期、同社の音楽担当であったShadeと一緒に暮らしていたことがある。

作品リスト

アダルトゲーム

  • 蒼海に堕ちて…(1998年、アリスソフト)
  • メイドのススメ(1999年、アリスソフト)
  • DARCROWS(一部シナリオ、1999年、アリスソフト)
  • 妖精 -Die Feen-(2000年、アリスソフト)
  • SeeIn青(一部シナリオ、2000年、アリスソフト)
  • これD.P.S.?(『20世紀アリス』収録、一部シナリオ、2000年、アリスソフト)
  • 大悪司(一部シナリオ、2001年、アリスソフト)
  • シェル・クレイル 〜愛しあう逃避の中で〜(2003年、アリスソフト)
  • 大番長-Big Bang Age-(一部シナリオ、2003年、アリスソフト)
  • 決戦空明市! クルル大魔王大地に立つ(『しゅが☆ぽ!』収録、2007年、Lump of Sugar)
  • タユタマ -Kiss on my Deity-(2008年、Lump of Sugar)
  • タユタマ -It's happy days-(2009年、Lump of Sugar)
  • はるうられ 校内赤線区域(『アリス2010』収録、2009年、アリスソフト)
  • 大帝国(一部シナリオ、2011年、アリスソフト)
  • 本当はエロい童話・にゃんデレラ(シナリオ、2011年、の・わーる!)

ゲーム

小説

作詞

  • アズのラビリンス
Lump of Sugar、キャラクターソング。

ドラマCD

  • 必殺痴漢人Ⅱ
ANIM、『必殺痴漢人Ⅱ』初回限定版特典。

脚注

  1. ^ 永元千尋/LIBERTYWORKS”. Ci-en. 2020年6月11日閲覧。

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永元千尋」の関連用語

永元千尋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永元千尋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永元千尋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS