水野忠夫 (実業家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水野忠夫 (実業家)の意味・解説 

水野忠夫 (実業家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 21:58 UTC 版)

水野 忠夫(みずの ただお、1912年明治45年)6月21日 - 1976年昭和51年)3月6日)は、日本実業家三井製糖社長や、初代精糖工業会会長を務めた。

来歴・人物

岐阜県出身[1][2]。1937年東京商科大学(現一橋大学)卒業[1][2]台湾製糖入社後、1949年第一物産入社[1][2]。砂糖部長などを務め[1][2]、1965年国際連合砂糖会議日本政府代表顧問[3]。1970年三井製糖専務[1][2]。1972年三井製糖社長[1][2]。1974年全日本精糖工業会会長。同年全日本精糖工業会と日本精糖工業会が合併した精糖工業会の会長に就任[4][1][2][5]。1976年に死去し[1][2]正五位勲三等旭日中綬章追贈された[6]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 水野 忠夫(読み)ミズノ タダオ日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」
  2. ^ a b c d e f g h 水野忠夫 みずの-ただおデジタル版 日本人名大辞典+Plus
  3. ^ 官報昭和40年本紙第11630号 19頁
  4. ^ 大阪砂糖取引所『大阪砂糖取引所沿革史 : 昭和27年~平成5年』(1994.02)
  5. ^ 台糖(株)『台糖九十年通史』(1990.09)
  6. ^ 官報昭和51年本紙第14753号 13頁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  水野忠夫 (実業家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水野忠夫 (実業家)」の関連用語

水野忠夫 (実業家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水野忠夫 (実業家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水野忠夫 (実業家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS