毎日放送ラジオ大通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 毎日放送ラジオ大通りの意味・解説 

毎日放送ラジオ大通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 03:38 UTC 版)

毎日放送ラジオ大通り
ジャンル 情報番組
放送方式 生放送
放送期間 1975年4月7日 - 1979年10月5日
放送時間 #放送時間の節を参照
放送局 MBSラジオ
出演 出演者の節を参照
テンプレートを表示

毎日放送ラジオ大通り(まいにちほうそうらじおおおどおり)は、1975年4月7日から1979年10月5日まで毎日放送(現在のMBSラジオ)で毎週月曜日から金曜日の夕方に「ラジオポートMBS」(大阪市北区梅田阪急グランドビル31階に常設していたスタジオ)から放送されていた生ワイド番組[1]

番組の開始当初は、毎日放送の男性アナウンサーが、パーソナリティを日替わりで担当。その1人であった阪本時彦が全ての曜日で担当するようになったことを機に、阪本の愛称であった「時さん」にちなんで、番組のタイトルを「時さんのラジオ大通り」(ときさんのらじおおおどおり)に改めていた。

放送時間

  • 毎週月曜日 - 金曜日 15:30 - 17:20
  • 毎週月曜日 - 金曜日 15:00 - 17:48

出演者

毎日放送ラジオ大通り

時さんのラジオ大通り

コーナー

脚注

  1. ^ 毎日放送40年史編纂室 編『毎日放送の40年 資料編』毎日放送、1991年9月1日、177頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  毎日放送ラジオ大通りのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「毎日放送ラジオ大通り」の関連用語

毎日放送ラジオ大通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



毎日放送ラジオ大通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの毎日放送ラジオ大通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS