次の滝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 01:01 UTC 版)
次の滝 | |
---|---|
![]() | |
所在地 | 和歌山県有田川町延坂 |
位置 | 北緯34度04分57秒 東経135度18分45秒 / 北緯34.08250度 東経135.31250度座標: 北緯34度04分57秒 東経135度18分45秒 / 北緯34.08250度 東経135.31250度 |
種別 | 直瀑 |
落差 | 46 m |
水系 | 有田川(早月谷川/有田川) |
![]() |
次の滝(つぎのたき)は和歌山県有田郡有田川町延坂にある落差約46mの滝である[1]。那智滝の次に落差があるとして次の滝と名付けられたとされる[1]。
概要
次の滝は江戸時代の地誌書「紀伊国名所図会」に、「此滝、那智の滝に次ぐを以て、次滝という。げに、この瀧は那智につぐべく、此瀧に次ぐ瀧はあらざるべし」と記述されている[2]。延坂の滝とも言い、滝の主は、ウナギだと言われている。展望台が整備されており、裏側からも滝を見ることができる。
交通アクセス
- JR藤並駅からタクシーで30分、徒歩5分
関連項目
脚注
- 次の滝のページへのリンク