横島_(愛媛県宇和島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横島_(愛媛県宇和島市)の意味・解説 

横島 (愛媛県宇和島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 04:38 UTC 版)

日振島のすぐ東に位置する

横島は、愛媛県宇和島市無人島日振島東端にある早磯の鼻から、0.5kmの早磯の瀬戸を挟んで位置する。

面積0.7km2、標高121m。足摺宇和海国立公園の特別保護区に指定されている。

島名の由来は東西に長い島の形に由来している。周囲は海食崖に囲まれ、特に波風の激しい南岸は高さ50mほどの急崖もみられる。

島内にはマツビロウウバメガシが自生し周辺はテングサアワビなどが採取でき磯釣りのポイントでもある。

脚注

座標: 北緯33度09分23秒 東経132度19分52秒 / 北緯33.1564度 東経132.3311度 / 33.1564; 132.3311




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横島_(愛媛県宇和島市)」の関連用語

横島_(愛媛県宇和島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横島_(愛媛県宇和島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横島 (愛媛県宇和島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS