標津町農業協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 標津町農業協同組合の意味・解説 

標津町農業協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 02:31 UTC 版)

標津町農業協同組合
統一金融機関コード 3348
法人番号 8462505000066
代表理事組合長 下西 和夫
設立日 1958年
本所
所在地 086-1451
北海道標津郡標津町字川北基線西二番地
外部リンク http://www.ja-shibetsu.com/
テンプレートを表示

標津町農業協同組合(しべつちょうのうぎょうきょうどうくみあい、英称:JA Shibetsu )は、北海道標津町に本所を置く農業協同組合。当農協の営業地区は標津町及び羅臼町の一円である。略称はJAしべつ

概要

2001年平成13年)に標津町農協と羅臼町農協が合併し、新・標津町農協発足。

北海道の最東端に位置し、知床半島の南部に位置する、羅臼町が営業区域に入っている。

酪農を中心とし、牛乳の生産が盛んである。

  • 正組合員数:771名 
  • 准組合員数:2,869名
  • 正職員数:15名

事務所の一覧

カッコ内は所在地

  • 本所(標津郡標津町字川北基線西二番地)

関連項目

脚注

外部リンク

座標: 北緯43度39分25.5秒 東経145度01分23.3秒 / 北緯43.657083度 東経145.023139度 / 43.657083; 145.023139




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「標津町農業協同組合」の関連用語

標津町農業協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



標津町農業協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの標津町農業協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS