楠谷佑とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 楠谷佑の意味・解説 

楠谷佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 20:05 UTC 版)

楠谷 佑
(くすたに たすく)
誕生 1998年????
日本富山県富山市
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本
活動期間 2016年 -
ジャンル ミステリ
推理小説
デビュー作 『無気力探偵〜面倒な事件、お断り〜』
テンプレートを表示

楠谷 佑(くすたに たすく、1998年 - )は日本の小説家・推理作家。富山県富山市出身[1]

高校在学中、小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿した作品が編集者の目に留まったことがきっかけで、2016年にデビュー[2]

『ルームメイトと謎解きを』は2023年にミュージカル化[3]、2024年より漫画化されている[4]

ミステリ・ランキング

作品

無気力探偵

  • 『無気力探偵 〜面倒な事件、お断り〜』(マイナビ出版ファン文庫、2016年6月 / マイナビ出版 MPエンタテイメント、2025年5月【完全版】)
    • 完全版には番外編「答えのない日常の謎」を追加収録。
  • 『無気力探偵2 〜赤い紐連続殺人事件〜』(マイナビ出版ファン文庫、2017年12月 / MPエンタテイメント、2025年6月【完全版】)
    • 完全場には番外編「あまりにも不毛な推理合戦」を追加収録。

家政夫くんは名探偵!

  • 『家政夫くんは名探偵!』(マイナビ出版ファン文庫、2018年12月)
  • 『家政夫くんは名探偵! 〜冬の謎解きと大掃除〜』(マイナビ出版ファン文庫、2019年12月)
  • 『家政夫くんは名探偵! 〜春の終わりの洗濯と選択〜』(マイナビ出版ファン文庫、2020年12月)
  • 『家政夫くんは名探偵! 〜夏休みの料理と推理〜』(マイナビ出版ファン文庫、2022年8月)

その他の小説

アンソロジー

「」内が楠谷佑の作品。

  • 『たちまちクライマックス!(4) 犯人はキミだ!』(ポプラ社、2018年7月)「恋とウサギが遠ざかる」
  • 『電車であった泣ける話 あの日、あの車両で』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2020年6月)「雨と電車と少年と」
  • 『書店であった泣ける話 1冊1冊に込められた愛』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2020年6月)「さよなら、三毛猫書店」
  • 『コンビニであった泣ける話 日常の中で起きた非日常の出来事』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2020年10月)「明日をはじめるための夜」
  • 『美容室であった泣ける話』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2021年3月)「黒髪のゆくえ」
  • 『動物園であった泣ける話』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2021年4月)「Step by Step」
  • 『アイドルの泣ける話』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2021年8月)「普通の男の子」
  • 『5分で感動 書店にまつわる泣ける話』(マイナビ出版 ファン文庫Tears、2021年11月)「ラスト・ブック」
  • 『名探偵と学ぶミステリ 推理小説アンソロジー&ガイド』(早川書房、2025年4月)「パブリック・スクールの怪事件」

脚注

  1. ^ 『無気力探偵2〜赤い紐連続殺人事件〜』著者紹介
  2. ^ 案山子の村の殺人 - 楠谷佑”. 東京創元社. 2023年11月25日閲覧。
  3. ^ 『ルームメイトと謎解きを』(作:楠谷佑)が板垣恭一脚本・作詞・演出×桑原まこ&桑原あい音楽で、ミュージカル化決定!小野塚勇人(劇団EXILE)× 武藤潤(原因は自分にある。)× 富永勇也 主演!」(プレスリリース)、株式会社ポプラ社、2023年9月15日。2023年11月25日閲覧
  4. ^ 青春学園ミステリのコミカライズ「ルームメイトと謎解きを」、ゼロサム新連載”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年5月28日). 2025年5月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  楠谷佑のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「楠谷佑」の関連用語

楠谷佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



楠谷佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの楠谷佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS