梁川梨里とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 梁川梨里の意味・解説 

梁川梨里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 14:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
梁川梨里
ペンネーム 梁川梨里
誕生 (1967-12-22) 1967年12月22日(54歳)
群馬県前橋市
職業 詩人
言語 日本語
国籍 日本
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

梁川 梨里(やながわ りり )は日本の詩人高崎市在住。群馬県立前橋女子高校高崎経済大学経済学部経営学科卒業[1]現代詩手帖[2]等で入選。2017年詩と思想現代詩の新鋭[3](新鋭紹介/文月悠光日本現代詩人会会員[4]

著書

  • 第一詩集『月を剥く』(私家版)装丁家/亜久津歩
  • 第二詩集『ひつじの箱』ISBN978-4-87944-270-3[5]

主な掲載

  • 2017年詩と思想コラボレーションイベント「月と光と詩の夜会」|本屋Title[6] | 詩と思想2017年12月小特集)| 文月悠光×青木由弥子|鼎談。
  • 第二詩集『ひつじの箱』 | 2017年4月16日 | 上毛新聞に紹介記事
  • 2020年ココア共和国11月号 | 「恋しい水を想像すること」エッセイ掲載[7]
  • 2021年6月 | 七月堂「ヤバイ本フェア」|冊子掲載[8]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 梁川 梨里” (日本語). ja-jp.facebook.com. 2021年6月20日閲覧。
  2. ^ 思潮社 現代詩手帖 » 現代詩手帖7月号が発売になりました。”. www.shichosha.co.jp. 2021年6月20日閲覧。
  3. ^ 詩と思想 (2017年4月号)” (日本語). 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2021年6月20日閲覧。
  4. ^ 名簿情報(新会員の顔)”. 日本現代詩人会. 2021年6月20日閲覧。
  5. ^ Hitsuji no hako = Boîte des moutons : Yanagawa riri shishu.. Riri Yanagawa, 梨里 梁川. Tokyo: Shichigatsudo. (2017.3). ISBN 978-4-87944-270-3. OCLC 1030179138. https://www.worldcat.org/oclc/1030179138 
  6. ^ 月と光と詩の夜会――「魂の重さを与えてくれる言葉」を求めて”. 本屋 Title. 2021年6月20日閲覧。
  7. ^ 月刊ココア共和国2020年11月号(vol.8)” (日本語). あきは詩書工房. 2021年6月20日閲覧。
  8. ^ 「七月堂のヤバイ本フェア」開催のお知らせ|七月堂・七月堂古書部|note” (日本語). note(ノート). 2021年6月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  梁川梨里のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梁川梨里」の関連用語

1
12% |||||

梁川梨里のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梁川梨里のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梁川梨里 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS