株式市場新聞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 01:35 UTC 版)
株式市場新聞(かぶしきしじょうしんぶん)は、かつて市場新聞社が発行していた株式市況専門の日刊紙であり、証券専門紙の一つである。オールドファンや証券業界からは「いちば」と呼ばれていた。
1956年創業。日本の高度成長時代とともに業容を拡大。株式市場の動向を中心に、経済情勢や企業動向なども幅広く取り上げ、他の証券専門紙同様に株価欄を有していた。
宅配は毎日新聞の販売網を通じて行われていた。2009年5月1日付けで廃刊[1]。
関連新聞・雑誌
- 株式にっぽん
脚注
- ^ “大型倒産速報 - 株式会社市場新聞社 自己破産申請へ”. 帝国データバンク. (2009年4月30日). オリジナルの2009年5月3日時点におけるアーカイブ。
関連項目
外部リンク
- 株式市場新聞のページへのリンク