幻冬舎ルネッサンス新社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 幻冬舎ルネッサンス新社の意味・解説 

幻冬舎ルネッサンス新社

(株式会社幻冬舎ルネッサンス新社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 07:34 UTC 版)

幻冬舎ルネッサンス新社
GENTOSHA RENAISSANCE
種類 株式会社
本社所在地 151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目39−1北参道サンイーストテラス2F
設立 2017年4月1日
業種 情報・通信業
法人番号 9011001115678
事業内容 個人出版物の制作・流通販売業務
純利益 2億4629万2000円
(2022年03月31日時点)[1]
総資産 23億4659万8000円
(2022年03月31日時点)[1]
外部リンク https://www.gentosha-book.com/
テンプレートを表示

株式会社幻冬舎ルネッサンス新社(げんとうしゃるねっさんすしんしゃ)は、幻冬舎グループの個人出版部門を担う子会社であった。

2022年にグループ企業の株式会社幻冬舎メディアコンサルティングに吸収合併され個人出版事業部となり、「幻冬舎ルネッサンス」のブランド名だけが残った。

概要

事業内容は個人出版(自費出版)の制作・流通販売業務であり、個人出版でありながら商業出版を行う幻冬舎と同じ流通網で書店に配本することが特徴[2]。また、新書として個人出版を行う幻冬舎ルネッサンス新書のレーベルを所有している[3]

幻冬舎文庫から出版し、米倉涼子主演のテレビ朝日開局50周年ドラマとして放送された『氷の華』(天野節子・著)は、幻冬舎ルネッサンス(当時は株式会社幻冬舎ルネッサンス)でのデビュー作出版がきっかけとなった[4]

企業ロゴは本社である幻冬舎と同じく、「槍を高くかざした人間」となっている。このモデルは 幻冬舎代表取締役社長見城徹本人であり、自らポーズをとって描かせたものである。

背景

2004年に幻冬舎グループの個人出版を取り扱う株式会社幻冬舎ルネッサンスとして設立。

2013年に株式会社幻冬舎メディアコンサルティングに吸収合併される。

2017年にグループの再編成があり、新たに株式会社幻冬舎ルネッサンス新社として再出発。

2022年に株式会社メディアコンサルティングに再度吸収される。

関連会社

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幻冬舎ルネッサンス新社」の関連用語

幻冬舎ルネッサンス新社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幻冬舎ルネッサンス新社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの幻冬舎ルネッサンス新社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS