松野修二とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松野修二の意味・解説 

松野修二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/19 01:15 UTC 版)

松野修二
基本情報
生年月日 (1963-09-11) 1963年9月11日(60歳)
性別 男性
国籍 日本
出身地 山梨県
選手情報
利き腕
種目 男子シングルス
男子ダブルス
混合ダブルス
主な戦績
経歴
所属 山梨県立日川高等学校
法政大学
NTT東日本

松野 修二(まつの しゅうじ、1963年9月11日 - )は、山梨県出身のバドミントン選手。

経歴

山梨県立日川高等学校を経て法政大学卒業。全日本総合バドミントン選手権大会では1989年、1991年にシングルスで優勝、1983年と1985年から1993年まで男子ダブルスで大学時代からのペアである松浦進二とのペアで優勝している。公開競技として行われた1988年のソウルオリンピックでは、同じく松浦進二とのペアで男子ダブルスに出場し銅メダルを獲得。正式競技となった最初の大会である1992年のバルセロナオリンピックでも5位入賞を果たした。

引退後は2000年のシドニーオリンピックにコーチとして日本選手団に同行した。NTT東日本バドミントン部監督などを務め、現在は同チームの副部長兼総監督を務めている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松野修二」の関連用語

松野修二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松野修二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松野修二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS