松江堀川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/21 07:23 UTC 版)
1611年(慶長16年)堀尾吉晴による松江城築城に際し、内堀と外堀の水路としてつくられ、北田川・京橋川・四十間堀川・北堀川・城山西堀川・米子川・田町川・上追子川の8つで構成されている 。
※この「松江堀川」の解説は、「京橋 (松江市)」の解説の一部です。
「松江堀川」を含む「京橋 (松江市)」の記事については、「京橋 (松江市)」の概要を参照ください。
- 松江堀川のページへのリンク