松永二三男の夕ラジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松永二三男の夕ラジの意味・解説 

松永二三男の夕ラジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/16 08:47 UTC 版)

松永二三男の夕ラジ(まつながふみおのゆうラジ)は、アール・エフ・ラジオ日本岐阜放送ラジオで、プロ野球中継が実施されない日曜日の予備番組(レインコート番組 オフシーズンは毎週)枠で放送された情報番組である。

概要

2012年4月8日開始。2013年3月24日終了。

日本テレビアナウンサー松永二三男と、フリーアナウンサーの前田真理が、スポーツ・文化など様々な方面で活動する著名人をゲストに迎えてのトークと、リスナーから寄せられたメッセージ、最新のニュース・スポーツ情報を展開した。

2012年7月からは前田に代わって元山梨放送アナウンサーの石河茉美がアシスタントを務めた。

同年10月からは毎週日曜日18時から20時までのレギュラー番組として放送した。

番組では一貫して「ありがとう」をテーマにした。

2013年からはラジオパーソナリティのタローと共に、みんなで呼ぼう2020東京オリンピックというコーナーを新設し、ラジオを通じて2020年東京オリンピック招致実現に向け、様々なゲストを迎え色々な角度から検証した。

その他全国のアンテナショップを紹介する「ふるさとの話をしよう」や「週刊石河ウォーカー」などのコーナーもあった。

放送日時

  • 2012年度上半期 不定期・日曜日 17時55分 - 19時30分
  • 2012年度下半期 毎週日曜日18時 - 20時レギュラー番組として放送

パーソナリティ

出典

アール・エフ・ラジオ日本ぎふチャンラジオ 日曜 17:55 - 21:00のナイター予備番組 (2012年度)
前番組 番組名 次番組
17:55 - 19:30 松永二三男の夕ラジ
19:30 - 21:00 流行歌最前線



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松永二三男の夕ラジ」の関連用語

松永二三男の夕ラジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松永二三男の夕ラジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松永二三男の夕ラジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS