松本看護大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松本看護大学の意味・解説 

松本看護大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 16:17 UTC 版)

松本看護大学
大学設置 2021年
創立 2006年
学校種別 私立
設置者 学校法人松本学園
本部所在地 長野県松本市笹賀3118
北緯36度10分31.2秒 東経137度56分06.6秒 / 北緯36.175333度 東経137.935167度 / 36.175333; 137.935167座標: 北緯36度10分31.2秒 東経137度56分06.6秒 / 北緯36.175333度 東経137.935167度 / 36.175333; 137.935167
学部 看護学部
研究科  
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

松本看護大学(まつもとかんごだいがく、英語: Matsumoto College of Nursing)は、長野県松本市に本部を置く私立大学である。

概観

大学全体

前身の松本短期大学看護学科を母体として長野県内6校目の4年制大学として開学した[1]。山岳事故に対応可能な救急・災害看護、在宅看護を指向し、併せて保健師の養成なども目指している[2]。3年次進級時に地域在宅看護・救急災害看護・公衆衛生看護のコース選択ができる。

理念・目的

教育基本法ならびに学校教育法に基づき、医療保健福祉において深く専門の学芸を研究教授し、豊かな教養と専門学術および職業に必要な能力を修得させる。それにより、学生自らの人格を培うことを援助する。さらに、地域社会における医療保健福祉の向上に貢献する人材を育成し、看護学の発展に寄与すること。

沿革

  • 2006年4月 - 前身の松本短期大学看護学科が開設。
  • 2019年10月下旬 - 文部科学省に「松本看護大学」設置認可申請[3]
  • 2020年10月22日 - 文部科学省より松本看護大学設置認可が下る[4]
  • 2021年4月 - 開学[5]

教育および研究

学部

  • 看護学部 看護学科

学生生活

奨学金

大学独自の奨学金制度は設けられていない。

脚注

  1. ^ 松本看護大設置 国が認可 来春開学 学生の募集開始 2020/10/28”. 市民タイムスweb. 株式会社市民タイムス. 2021年4月1日閲覧。
  2. ^ 長野で看護大学の開学を申請 短大から移行、21年目標 佐藤靖 2019年11月19日 14時00分 朝日新聞デジタル
  3. ^ 佐藤靖 (2019年11月19日). “長野で看護大学の開学を申請 短大から移行、21年目標”. 朝日新聞. 2021年7月17日閲覧。
  4. ^ 令和3年度開設予定大学等一覧』(プレスリリース)文部科学省、2010年10月22日https://www.mext.go.jp/content/20201022-mxt_koutou02-000010607_1.pdf2021年7月17日閲覧 
  5. ^ 松本看護大が開学 1期生は79人”. 中日新聞 (2021年4月4日). 2021年7月17日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から松本看護大学を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から松本看護大学を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から松本看護大学 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松本看護大学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松本看護大学」の関連用語

松本看護大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松本看護大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本看護大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS