松本一輝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松本一輝の意味・解説 

松本一輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 00:31 UTC 版)

壬生狼一輝
本名 松本一輝
生年月日 (2001-09-28) 2001年9月28日(23歳)
出身地 福岡県嘉穂郡
別名 邪狼
国籍 日本
身長 168 cm (5 ft 6 in)
体重 53 kg (117 lb)
階級 バンタム級
スタイル キックボクシング日本拳法
拠点 静岡県静岡市清水区
チーム 力道場静岡
トレーナー
  • 深洋史和
現役期間 約4年 (2020年 -2024)
キックボクシング記録
試合数 22
勝利 17
ノックアウト 4
敗戦 5
ノックアウト 1
引き分け 0
無効試合 0
ウェブサイト K-1 選手データ
最新更新日: 2025年1月3日
テンプレートを表示

壬生狼 一輝(みぶろ かずき、2001年9月28日 - )は、日本男性キックボクサー[1]福岡県嘉穂郡出身[2]第7代Krushバンタム級王者[3]K-1 WORLD GP 2021 K-1バンタム級日本最強決定トーナメント準優勝[4]

来歴

高校生でプロデビューし、大和-53kgの王者になった[5]

卒業と同時に静岡市のジム「力道場静岡」に入門した[6]

K-1グループ初参戦で、Krush-EX 2020 vol.1に出場し倉田永輝に判定勝ちを収めた[7]

K-1グループ2戦目は壬生狼の地元でK-1初の九州大会に出場が決定。"リトルクラッシャー"晃貴と対戦。2-1の判定勝ちを収めた[8]

2021年3月27日のKrush.123にて、吉岡ビギンとタイトルマッチが決定。吉岡は契約体重を1.3㎏オーバーしたため2オンスのグローブハンデが設けられ(吉岡10オンス、壬生狼8オンス)、2点減点からのスタートとなり、判定は29-28、28-28、29-28の2-0で壬生狼。無敗で新王者となった[9]

K-1WORLDMAXで大久保琉唯と試合が決定[10]。お互い一歩も引かずに試合を進め3-0の判定負け。[11]

2024年3月31日現役引退を発表[12]

獲得タイトル

  • 第7代Krushバンタム級王者。
  • K-1 WORLD GP 2021 K-1バンタム級日本最強決定トーナメント準優勝。
  • 初代K-1 WORLD GPバンタム級王座決定トーナメント第三位。
  • 大和バンタム級王者。

戦績

キックボクシング 戦績
22 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
17 4 13 0 0 0
5 1 4 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 大久保琉唯 3R終了 判定3-0 K-1 WORLD MAX 2024年3月20日
心直 2R 0分54秒KO(右ストレート) Krush.155 2023年11月25日
パク・ヒョンウ 1R 2分58秒KO(左ボディ) Krush.152 2023年8月27日
白幡裕星 3R終了判定3-0 K-1 WORLD GP 2023~初代ミドル級王座決定トーナメント~ 2023年6月3日
× 黒田斗真 3R終了判定2-0 K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~初代バンタム級王座決定トーナメント~【K-1バンタム級王者決定戦準決勝】 2022年12月3日
サンベル・ババヤン 3R終了判定3-0 K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~初代バンタム級王座決定トーナメント~【K-1バンタム級王者決定戦1回戦】 2022年12月3日
峯大樹 3R終了判定3-0 ECO信頼サービス株式会社 PRESENTS K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~K-1フェザー級世界最強決定トーナメント~ 2022年8月11日
× 池田幸司 3R終了判定3-0 Krush.135【Krushバンタム級タイトルマッチ】 2022年3月26日
× 黒田斗真 3R終了延長判定3-0 K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~ 2021年12月4日
× 黒田斗真 1R 0分31秒KO(左ストレート) K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~K-1バンタム級日本最強決定トーナメント~【決勝戦】 2021年5月30日
大村修輝 3R終了判定3-0 K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~K-1バンタム級日本最強決定トーナメント~【準決勝】 2021年5月30日
野田蒼 3R終了判定2-1 K-1 WORLD GP 2021 K-1バンタム級日本最強決定トーナメント【一回戦】 2022年3月26日
吉岡ビギン 3R終了判定2-0 Krush.123【Krushバンタム級タイトルマッチ】 2021年3月27日
松本日向 3R終了判定2-0 Krush.121 2021年1月23日
晃貴 3R終了判定2-1 ECO信頼サービス株式会社 PRESENTS K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K-1九州初上陸~ 2020年11月3日
倉田永輝 3R終了判定3-0 Krush-EX 2020 vol.1 2020年8月22日
野崎大翔 3R終了判定3-0 大和 ~YAMATO~18【大和バンタム級タイトルマッチ】 2020年8月22日
シン・ヒチャン 3R終了判定3-0 大和 ~ YAMATO ~ 17【日本vs韓国 3対3対抗戦】 2019年4月21日
西林翔平 3R終了判定3-0 大和 ~YAMATO~15 2018年11月25日
田口尚文 3R終了判定3-0 大和 ~YAMATO~14 2018年4月15日
野崎大翔 3R終了判定3-0 大和 ~YAMATO~13 2017年11月19日

表彰

K-1 AWARDS 2021 ベスト・オブ・記者会見賞

出典

  1. ^ K-1公式サイト壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月4日閲覧。
  2. ^ 町長の日記-町長室から-福岡県嘉穂郡桂川市”. 福岡県嘉穂郡桂川市. 2024年3月5日閲覧。
  3. ^ K-1公式サイト吉岡ビギンvs壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2021年3月27日閲覧。
  4. ^ K-1 5.30 横浜武道館:黒田斗真、決勝で壬生狼一輝を1R KOしバンタム級日本トーナメント優勝。椿原龍矢、玖村修平に判定勝ち。MIO、菅原美優との接戦制す”. K-1 JAPAN GROUP. 2021年5月30日閲覧。
  5. ^ ファイター紹介壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月9日閲覧。
  6. ^ ファイター紹介壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月9日閲覧。
  7. ^ ファイター紹介壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月9日閲覧。
  8. ^ ファイター紹介壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月9日閲覧。
  9. ^ メインイベント(第7試合)/Krushバンタム級タイトルマッチ/3分3R・延長1R”. K-1 JAPAN GROUP. 2021年3月27日閲覧。
  10. ^ 壬生狼一輝、イケメン対決の大久保琉唯に「まだワシとやるのは早い!」一蹴=3.20「K-1 WORLD MAX」”. K-1 JAPAN GROUP. 2024年2月5日閲覧。
  11. ^ ファイター紹介壬生狼一輝”. K-1 JAPAN GROUP. 2025年2月9日閲覧。
  12. ^ 皆様にご報告です!”. 松本一輝X. 2024年3月31日閲覧。

外部リンク

前王者
吉岡ビギン
第7代Krushバンタム級王者

2021年3月27日- 2022年3月26日

次王者
池田幸司



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松本一輝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松本一輝」の関連用語

松本一輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松本一輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本一輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS