|
この 存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。 出典検索?: "松井正人" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年4月)
|
松井 正人(まつい まさと、不明 - )は日本の外交官。ホンジュラス駐箚特命全権大使。
人物
東京都出身。1972年、外務省入省。1977年、明治大学政治経済学部卒業。
2度のスペインへの赴任の他、チリ大使館参事官、グアテマラ大使館参事官など、主に中南米諸国の在外公館で公務。本省では、経済協力局無償資金協力課、中南米二課、官房会計課、国際報道課などに勤務。2015年4月、本省警備対策室長。2016年、ホンジュラス共和国駐箚特命全権大使[1]。
脚注
- ^ “ブラジル大使に佐藤氏”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2016年9月9日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H53_Z00C16A9EAF000/ 2021年4月10日閲覧。
外部リンク
 在ホンジュラス日本大使 (2016年-2018年)
|
全権公使(メキシコシティ駐在) |
|
全権公使(サンサルバドル駐在) |
- 在エルサルバドル公使/大使が兼轄
- 林不二雄1960-1965
- 鈴木耕一1965-1967
- 昇格1967
|
全権大使(サンサルバドル駐在) |
- 在エルサルバドル大使が兼轄
- 鈴木耕一1967-1970
|
全権大使(テグシガルパ駐在) |
- 実館開設1971
- 橫田弘1971-1973
- 竹内勝重1973-1975
- 兼田晴重1975-1980
- 石川賢治1980-1983
- 中曽根悟郎1983-1985
- 色摩力夫1985-1987
- N/A
- 伊藤昌輝1998-2001
- 竹元正美2001-2004
- 肥塚隆2004-2007
- 塩崎修2007-2011
- 加来至誠2011-2013
- 岡田憲治2013-2016
- 松井正人2016-2018
- 福田紀夫2018-2021
- 中原淳2021-
|