岐阜県立東濃フロンティア高等学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 岐阜県高等学校 > 岐阜県立東濃フロンティア高等学校の意味・解説 

岐阜県立東濃フロンティア高等学校

(東濃フロンティア高等学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/05 08:10 UTC 版)

岐阜県立東濃フロンティア高等学校
北緯35度22分37.9秒 東経137度12分34.5秒 / 北緯35.377194度 東経137.209583度 / 35.377194; 137.209583座標: 北緯35度22分37.9秒 東経137度12分34.5秒 / 北緯35.377194度 東経137.209583度 / 35.377194; 137.209583
国公私立の別 公立高校
設置者 岐阜県
学区 全県学区
校訓 マイペースで自ら学ぶ
設立年月日 2004年(平成16年)
共学・別学 男女共学
課程 定時制
二部以上の授業 I部
II部
III部
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学校コード D121221200033
高校コード 21176B
所在地 509-5101
岐阜県土岐市泉町河合1127-8
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岐阜県立東濃フロンティア高等学校 (ぎふけんりつ とうのうフロンティアこうとうがっこう)は、岐阜県土岐市にある公立高校。岐阜県で2校目の3部制・単位制普通科高等学校である。2004年平成16年)に開校。

校舎は廃校となった岐阜県立土岐北高等学校を転用している。

学校概要

  • 創立 2004年(平成16年)
  • 学科
  • 所在地   土岐市泉町河合1127-8
  • 教育目標 真理の探究・人格の陶冶・体力の増進
  • 制服 (指定された制服はあるが、購入・着用は義務づけられていない)
  • 特色
    • III部の生徒に対しては給食が設けられ、フロンティア高校開校前に専用の給食棟を設置
    • 年間90日以上のアルバイト等、職に就いている生徒には教科書代が免除される
    • 同上、給食費が約半額免除

沿革

  • 2004年 - 岐阜県立東濃フロンティア高等学校を設置。

部活動

部活動は開校当初は“サークル”と呼ばれていたが、2014年度より“○○部”と統一された。

※活動については呼称の変更前後で大きな変化はない。

  • 運動系部活動(2016年現在)
    • 軟式野球部→県定時制・通信制大会 優勝、愛三岐定時制・通信制大会 準優勝
    • 剣道部→毎年、定時制・通信制全国大会(日本武道館にて)に出場
    • バスケットボール部→女子バスケは毎年、定時制・通信制全国大会(東京体育館にて)に出場
    • バドミントン部→定時制・通信制全国大会にて女子団体ベスト16
    • ソフトテニス部→定時制・通信制全国大会にて女子団体ベスト8
    • 卓球部
    • 陸上部
  • 文化系部活動
    • 美術部
    • 情報実務部
    • 写真部
    • クラフト部
    • ダンス部
    • ボランティア部
    • 演劇部

アクセス

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐阜県立東濃フロンティア高等学校」の関連用語

岐阜県立東濃フロンティア高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐阜県立東濃フロンティア高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岐阜県立東濃フロンティア高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS