東村氏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東村氏の意味・解説 

東村氏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/24 06:05 UTC 版)

東村氏(ひがしむらし)は、東村範兼 が創始した 氏族

東村氏
四つ石
本姓 藤原北家良房
家祖 東村範兼
種別 華族
平民
出身地 安芸国高屋保(現・広島県東広島市高屋町
著名な人物 東村範兼
東村吉泰
東村資泰
東村宗忠
東村宗澄
東村頼忠
東村保忠
東村貞通
東村太吉
支流、分家 業垣氏
藤田氏
凡例 / Category:日本の氏族

概要

東村範兼を祖とする一族。「村」は村(邑)を表す。「東」は方角を表す。

ルーツは、広島県の安芸地方である。

または、現三重県北西部である伊賀の豪族、宇多天皇の皇子敦実親王を祖とする源氏(宇多源氏)佐々木氏流がある。ほか香宗我部家に仕える臣下、現京都府北西部と兵庫県東部である丹波などにもみられる。

現在、関西地方や、九州地方に多く分布している。

安芸東村氏


安芸東村氏家系図

安芸で栄えた家系

東村範兼-吉泰-資泰-宗忠-宗澄=頼忠=

保忠-貞通-相道→

初代 範兼(のりかね)

二代 吉泰(よしやす)

三代 資泰(もとやす)

四代 宗忠(むねただ)

五代 宗澄 (むねすみ)

六代 頼忠(よりただ)

七代 保忠(やすただ)

八代 貞通(さだみち)

九代 相道(あいどう)

大隅東村氏

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東村氏」の関連用語

東村氏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東村氏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東村氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS