東京都立石神井特別支援学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 06:10 UTC 版)
東京都立石神井特別支援学校 | |
---|---|
北緯35度44分11.73秒 東経139度34分52.88秒 / 北緯35.7365917度 東経139.5813556度座標: 北緯35度44分11.73秒 東経139度34分52.88秒 / 北緯35.7365917度 東経139.5813556度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 昭和58年(1983年)4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒177-0045 |
東京都練馬区石神井台8-20-35 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
東京都立石神井特別支援学校(とうきょうとりつ しゃくじいとくべつしえんがっこう)は、東京都練馬区に所在する特別支援学校。知的障害のある児童生徒を対象としており、小学部と中学部を設置している。
児童・生徒・教職員数
児童生徒282名、57学級、教職員110名(令和7年度)[1]
通学区域
- 練馬区(大泉町、大泉学園町、西大泉、西大泉町、東大泉、南大泉、上石神井、上石神井南町、下石神井、石神井台、石神井町、関町東、関町北、関町南、高野台、高松5・6丁目、立野町、土支田、南田中、三原台、谷原、富士見台)
- 西東京市全域
- 武蔵野市(吉祥寺北町、吉祥寺東町、吉祥寺南町、吉祥寺本町、御殿山、中町)[2]
主な進学先
- 東京都立練馬特別支援学校(練馬区在住の生徒)
- 東京都立田無特別支援学校(西東京市・武蔵野市在住の生徒)[3]
所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台8-20-35
関連項目
外部リンク
- 石神井特別支援学校 - 公式ホームページ
- 東京都立石神井特別支援学校 (@shakujiitokushi) - X(旧Twitter)
- 石神井特別支援学校 - facebook
脚注
- ^ “学校だより4月号”. 2025年5月18日閲覧。
- ^ “通学区域 | 東京都立石神井特別支援学校”. shakujii-sh.metro.ed.jp. 2025年5月18日閲覧。
- ^ “卒業後の進路について | 東京都立石神井特別支援学校”. shakujii-sh.metro.ed.jp. 2025年5月18日閲覧。
- 東京都立石神井特別支援学校のページへのリンク