東京海上日動コーポレーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京海上日動コーポレーションの意味・解説 

東京海上日動コーポレーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/13 08:52 UTC 版)

東京海上日動コーポレーション株式会社
種類 株式会社
本社所在地 100-0004
東京都千代田区大手町二丁目6番2号
日本ビル
設立 1956年4月25日
業種 小売業、飲食店の管理・運営
事業内容 物品の販売、IT関連機器、ソフトウェア、サプライ品類、リサイクルトナー、什器・備品類、事務用機器類、文具類、カレンダー販促用ノベルティ・記念品類、食料品、衣類品、貴金属、煙草、雑貨、携帯電話、乗車券、航空券、名刺、ゴム印の取扱い、飲食店の管理・運営
代表者 取締役社長 大塚 忠
資本金 3,000万円
従業員数 役員・従業員25名
主要株主 東京海上日動火災保険株式会社、東京海上日動ファシリティーズ株式会社、東京海上日動ローンサービス株式会社、他5社
テンプレートを表示

東京海上日動コーポレーション株式会社(とうきょうかいじょうにちどうコーポレーション)は、東京海上グループの小売業を営んでいた会社。各種ノベルティや、事務関連用品の取り扱いを通じ、損害保険・生命保険代理店の営業推進や業務運営のサポートを行っていた。近年インターネット通販に力を入れていた。

2011年4月1日、印刷・製本などを行っていた株式会社東京海上日動オペレーションズとともに、東京海上グループの特例子会社である東京海上ビジネスサポート株式会社に合併され解散した。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

東京海上日動コーポレーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京海上日動コーポレーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京海上日動コーポレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS