村主康瑞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/02 06:30 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
村主 康瑞(すぐり こうずい、1950年8月9日-)は、兵庫県生まれの真言宗の僧侶。宝塚市の中山寺塔頭総持院住職、大本山中山寺長老、真言宗中山寺派管長。
来歴・人物
1950年(昭和25年)- 兵庫県生まれ。早稲田大学を卒業後、大阪大学大学院山口恵照研究室に在籍。昭和62年、中山寺塔頭・総持院住職に就任し、派内で法務・財務・総務部長を歴任後、平成10年に中山寺長老に就いた。22年から種智院大学長を務め、24年からは綜藝種智院理事長も兼任している。大僧正
- 村主康瑞のページへのリンク