本音シグナル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/25 03:25 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ は-ほ)」の記事における「本音シグナル」の解説
本音シグナル(ほんねシグナル)は、第1238話「本音シグナル」(1993年4月23日放送、映像ソフト未収録)に登場する。 薄い正方形の信号灯。これを体に貼り付けられた者は、心情の状態を信号灯が青・黄・赤の3色のどれかで示す。相手の意見に同意したりするときは青色に点灯する。相手の意見に拒否したり、嘘をついたりするときは赤色に点灯する。気持ちが揺らいでいるときは黄色に点灯する。
※この「本音シグナル」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ は-ほ)」の解説の一部です。
「本音シグナル」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ は-ほ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ は-ほ)」の概要を参照ください。
- 本音シグナルのページへのリンク