木目こみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 木目こみの意味・解説 

きめ‐こみ【木目込み/極め込み】

読み方:きめこみ

押絵の一。和紙はり重ねて厚くつくった紙に、綿を入れない平らに切れ地はりつけたもの。

俳優化粧法の一。鼻をくっきり高く見せるために、鼻すじに白粉(おしろい)を濃く塗り左右薄くするもの。

木目込み人形」の略。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

木目こみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木目こみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS