木刀・竹刀の鍔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 05:46 UTC 版)
剣道形などの形稽古に用いられる木刀の鍔は、木瓜型であることが多く、色は茶色、材質は主にプラスチック、水牛革である。装飾的な鼈甲製のものなども存在する。 剣道の試合に用いられる竹刀の鍔も、木刀の鍔と色や材質は同じであるが、形は円型である。近年ではさまざまな模様や色のものが販売されているが、公式試合では茶色の円型鍔と定められている。
※この「木刀・竹刀の鍔」の解説は、「鍔」の解説の一部です。
「木刀・竹刀の鍔」を含む「鍔」の記事については、「鍔」の概要を参照ください。
- 木刀竹刀の鍔のページへのリンク