有吉都
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 23:11 UTC 版)
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
ありよし みやこ
有吉 都 |
|
---|---|
プロフィール | |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1987年1月2日(38歳) |
血液型 | B |
最終学歴 | 十文字学園女子大学 |
職歴 | 高知放送アナウンサー(RKC) |
活動期間 | 2009年 - |
ジャンル | 報道番組、情報番組 |
公式サイト | 有吉都のグッジョブ |
出演番組・活動 | |
出演中 | こうちeye |
有吉 都(ありよし みやこ、1987年1月2日 - )は、高知放送に所属する女子アナウンサー。東京都出身。(正確には「吉」の士は土である)
人物
東京都に生まれ幼少期も東京都で過ごす。十文字学園女子大学社会情報学部を卒業後、2009年10月に高知放送(RKC)にアナウンサーとして入社。特技は、アコースティックギター。RKC高知放送 報道制作部長の中嶋淳介と結婚をし、女の子を出産している。[1]愛称は「ありみょん」。また、インターネット上の掲示板にて当人のスレッドが立っている。
パーソナリティー
2020年12月末に、産休のため全ての番組を降板した[2]。
2022年3月28日放送開始の『とさこちラジオ』『とさこちラジオw』にて産休から復帰。
番組出演
テレビ
- こうちeye (月曜~水曜担当、メインキャスター→木曜・金曜日担当)
- 2009年10月1日の入社1日目から出演を開始。当初は木曜日と金曜日のMCを務め、その後2012年4月2日からの1年間に限り月~木曜日のMCを任された後、2013年4月1日から週を1日縮小して月~水曜日を担当し、以降8年間固定してきたものの、前述の産休のため降板することとなった(後任は井手上恵で、木・金曜日も含めると週5日担当することとなる)。
- 2022年の新社屋移転後に産休から復帰した後、4月1日から23年3月31日まで金曜日限定でメインMCに就任。藤井慎子(1部)・纐纈琴巴(2部)と務めた。翌週からは木曜日1部・金曜日1・2部のMCに就任[注釈 1]。
- また、毎年12月下旬(22日~28日)には、高知放送の報道局、スポーツ局などが一堂に結集した「こうちeyeスペシャル(2019年~2021年までRKCスペシャル)こうちこの一年」を放送。産休前最後の出演となった2020年12月27日の「RKCスペシャル こうちこの一年2020」では、河内・井手上と3人でスタジオ進行を担当した。2022年からは中継先リポーターを担当。
- よさこいSUPER LIVE
- RKCニュース
ラジオ
過去の出演番組
テレビ
- 朝だ!生です旅サラダ(高知からの中継担当)
- RKCニュース
ラジオ
脚注
注釈
出典
- ^ “#onej ローカルレコメンド 父の日のきょうは、JRN各局で働くお父さんと生電話 最後は高知県から RKC高知放送 報道制作部長の中嶋淳介さん 50歳で初めて長女を授かり、溺愛中! 高知放送で初めて「育休」を取得したパパです! ちなみに…奥様はRKC高知放送の看板アナウンサー”. 20223-28閲覧。
- ^ https://www.rkc-kochi.co.jp/announcer/ariyoshi/diary_1578355.html
- ^ “とさこちラジオ”. 2022年3月28日閲覧。
- ^ “「YOSAKOIまるごとよっちょRADIO2022」メッセージ募集!”. 2022年8月7日閲覧。
- ^ “とさこちラジオw”. 2022年3月28日閲覧。
外部リンク
![]() |
この節には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。
|
- 有吉都のグッジョブ│アナウンサーWebルーム|RKC高知放送
- ザテレビジョン
- 有吉都 =高知放送 女子アナウンサー= - まにあ道[信頼性要検証]
- 有吉都 - goo人名事典 - ウェイバックマシン(2019年9月21日アーカイブ分)
- 有吉都のページへのリンク