月亭希遊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 月亭希遊の意味・解説 

月亭希遊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/05 03:13 UTC 版)

月亭希遊つきていきゆう
本名 西澤 裕也
生年月日 (1988-05-26) 1988年5月26日(36歳)
出身地 滋賀県愛知郡
師匠 月亭遊方
活動期間 2017年~
活動内容 落語家 上方落語
所属 吉本興業株式会社
主な作品
ごっこ遊びの延長やないの!・巻き舌職人・流れる星を、とめるヒト・おでんのおっちゃん

月亭 希遊(つきてい きゆう、1988年5月26日 - 、本名・西澤 裕也)は、滋賀県愛知郡出身の落語家[1]

NSC31期生。月亭遊方の三番弟子。2017年(平成29年)11月26日入門。

吉本興業株式会社所属。上方落語協会会員。

来歴・人物

古典落語を愛する傍ら、自作の落語にも精力的で、2020年8月1日からライブ配信アプリSHOWROOMにて、毎日欠かさず三題噺を発表し育て続けている。(600日を超えた)

又、そこから生まれた新作落語は、奇想天外でファンタジーな世界観の噺が多く、自ら“狂噺”と名づけて演じている。


【幼少期】

小学3年生の年末に家の前で知らないおじさんから痴漢された。詳細は希笑価値ラジオ【第26回】* 希笑価値ちゃんねる-youtube


【草野球】

上方落語家草野球チーム「もっちゃりーず」に所属し、3番センター ・中継ぎ投手を務める。左利きピッチャー


【ショートショート】

緊急事態宣言の自粛期間中にショートショートにハマり、色々な作家さんのショートショートを読み漁り、趣味が高じて自らnoteにて不定期でショートショートを執筆している。今でも毎日ショートショートを1作品読むのが日課である。 月亭希遊note-note


【ユニット】

希笑価値というユニットを同期の桂笑金と組んでいる。そして、桂笑金を溺愛している。(愛称:抱き枕) 活動内容は・・・ツギハギ荘で希笑価値らくご会を開催、毎週金曜日配信の希笑価値ラジオなど


【妄想なのか本当なのか】

歯科衛生士さんに恋をしている。歯医者に通うたびにさまざまな妄想を膨らます事がルーティーンであり、三題噺の創作の秘訣となっている。とのちに希遊は語っている。

三題噺から生まれた作品

・巻き舌職人

・舞妓バトルロワイヤル

・流れ星を、とめるヒト

・おでんのおっちゃん

・ドリンクばぁ

・天然物のカンコウバス

・お湯を注いで…

・提灯鮟鱇女

・はやぶさのおばちゃん

・盗塁王のタオル

・花火職人の最期

・頭打ちうどん

・ガラパゴスオオウォシュレット

・干物女とつまみ族

・奥の手

・届け、桜前線

・満月ぽろり

・都道府県喰い

・げんじつが逃げ出した日。

・何年たっても

・トラベリング

などがある。


受賞歴

  • 2021年 上方落語若手噺家グランプリ2021 決勝進出
  • 2022年 上方落語若手噺家グランプリ2022 決勝進出

野望

将来的に自身の狂噺(新作落語)を、映画化、舞台化、アニメ化、絵本化、ショートショート化などして、作品として後世に残したいという野望を希遊は後に語っている。

趣味・特技

趣味:散歩、サウナ、ショートショート(短編小説)、旧作DVD鑑賞、カラオケ

特技:野球、ういろう売り、企画作り

師匠

月亭遊方

メディア

テレビ

ネットドラマ

ラジオ・配信

脚注

  1. ^ zoomでゲスト・第5弾!月亭希遊さん・・・「月亭天使のエンゼル演芸場」 | タッキーブログ”. 2022年3月28日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  月亭希遊のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月亭希遊」の関連用語

月亭希遊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月亭希遊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月亭希遊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS