最適点火時期(MBT)
エンジン回転数および空燃比が一定状態で、もっとも大きなトルクが得られる点火進角のこと。点火時期を遅いほうから徐々に進めていくと軸トルクが増大し、ピーク点を過ぎるとノッキングを起こして急激に低下する。このピークトルクの99.5%のトルクを発生させる遅いほうの点火時期のことをMBTという。燃費もこの点火時期で最良となる。エンジンによって、あるいは低速高負荷運転時などの運転状態では、点火時期がMBTまで進角しないうちにノッキングが発生する場合もある。
- 最適点火時期のページへのリンク