最終稿第2部・第3部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/12 01:16 UTC 版)
編成表木管金管打弦Fl. 3 (Picに持ち替え) Hr. 4 Timp. ● Vn.1 ● Ob. 3 (Ehrに持ち替え) Trp. 4 他 トライアングル, Cym, Tam-t, B.D. Vn.2 ● Cl. 2, B.Cl1 Trb. 3 Va. ● Fg. 2, コントラファゴット Tub. 1 Vc. ● 他 他 Cb. ● その他 Hp2, 独唱(Sop, Alt, Ten, ボーイアルト(任意), 混声合唱 第3部にバンダとして以下の編成が加わる。 編成表木管金管打弦Fl. 2, Pic1 Hr. 4 Timp. ● Vn.1 Ob. 2 Trp. 2 他 トライアングル, Cym Vn.2 Cl. 4 Trb. Va. Fg. 3 他 Vc. 他 Cb.
※この「最終稿第2部・第3部」の解説は、「嘆きの歌」の解説の一部です。
「最終稿第2部・第3部」を含む「嘆きの歌」の記事については、「嘆きの歌」の概要を参照ください。
- 最終稿第2部・第3部のページへのリンク