最上型砲塔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 23:15 UTC 版)
「五十口径三年式二〇糎砲」の記事における「最上型砲塔」の解説
主砲換装後に搭載された最上型重巡洋艦の20cm砲は利根型に搭載されたE3型と外見上はほとんど変わらない。ただしローラーパス径が違うため最上型砲塔として分類される場合が多い。砲搭上の測距儀は利根型と同じ8メートル型を搭載した。ちなみに操作人員は砲台長以下23名だった。
※この「最上型砲塔」の解説は、「五十口径三年式二〇糎砲」の解説の一部です。
「最上型砲塔」を含む「五十口径三年式二〇糎砲」の記事については、「五十口径三年式二〇糎砲」の概要を参照ください。
- 最上型砲塔のページへのリンク