曇ヶ原とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 曇ヶ原の意味・解説 

曇ヶ原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 02:10 UTC 版)

曇ヶ原
出身地 日本
ジャンル プログレッシブハードフォーク、ロックプログレッシブ・ロック
活動期間 2010年 -
レーベル disk union/アルカンジェロ(2021年~)
公式サイト 曇ヶ原 OFFICIAL WEB SITE
メンバー 詩音 (ヴォーカル)
ヴァイオラ伊藤 (ギター)
a_kira (キーボード)
西平匠杜 (ベース))
旧メンバー 縞子 (フルート)
百萬石マツリ (ドラム)
ミサキ (ギター)
石島洋平 (ドラム)
ヤミニ (ギター)
赤羽あつみ (キーボード)
エンリケ後悔王子 (ギター)
ムJAPAN (ドラム
石垣翔大 (ヴォーカル12弦アコースティック・ギター
松村裕太 (ドラム)

曇ヶ原(くもりがはら)は、2010年に結成された日本ロックバンドである。

現メンバー

  • 詩音 - ヴォーカル
  • ヴァイオラ伊藤 - ギター
  • a_kira - キーボード
  • 西平匠杜 - ベース

来歴

[1] [2] [3]

  • 2010年
    • 6月 - 石垣のアコースティック・ギター弾き語りとしてスタート。初ライブを無力無善寺にて行う。その後石垣(ヴォーカル/ベース)、たろう(ギター)、現カタカナのミツビシテツロウ(ドラム)の編成で電気薄荷として数回ライブを行った。
  • 2011年
    • 10月 - 石垣(ヴォーカル/ギター)、縞子(フルート)、現みせばやの百萬石マツリ(ドラム)で曇ヶ原名義でバンド編成をスタート。
  • 2012年
    • 3月 - バンド活動休止。
  • 2013年
    • 2月 - 2012年にベッド・インのバックバンドのパートタイムラバーズに石垣(ベース)、石島(ドラム)が在籍していた事がきっかけとなり、石垣(ヴォーカル/ベース)、てろてろのベースであったミサキ(ギター)、石島洋平(ドラム)でバンド編成を再スタートさせるが、ミサキが入院してしまいヤミニ(ギター)が加入。
    • 3月 - 赤羽(キーボード)が加入。東京藝術大学 藝祭でライブを行う。
    • 10月 - ヤミニが10月28日(8月7日?)での脱退を表明したが、暫く残留する事になる。エンリケ後悔王子(ギター)が加入してツインギター編成となる。
  • 2014年
    • 8月 - スプリット盤『カタカナ/曇ヶ原』発表。
    • 9月 - ヤミニ、赤羽が脱退。これがきっかけで演奏の静的パートで石垣がアコースティック・ギターを弾く様になる。
  • 2015年
    • 3月 - 赤羽が復帰。
  • 2016年
    • 2月 - 『独言独笑』発表。以降赤羽もヴォーカルを担当する様になる。
    • 9月 - 石島が脱退。
    • 11月 - OSAMU(ムJAPAN)(ドラム)がサポートで参加。
    • 12月 - エンリケ後悔王子が脱退。
  • 2017年
    • 3月 - ヴァイオラ伊藤(ギター)が加入。
    • 4月 - OSAMU(ムJAPAN)が正式に加入。
    • 10月 - シングル「3472-1/どうして」発表。
  • 2019年
    • 5月 - 活動休止。
    • 6月 - 石垣(ヴォーカル/アコースティック・ギター)、伊藤(アコースティック・ギター)で曇ヶ原ユニットとしてライブを開始。
    • 10月 - 石垣、伊藤、ムJAPANにマリア観音のa_kira(キーボード)を加えた編成で第二口腔外科としてライブを行う。
    • 12月 - a_kiraが加入。
  • 2021年
    • 12月 - 『曇ヶ原』発表。
  • 2022年
    • 6月 - 『組曲・蛍の光』配信。
    • 11月 - 限定7インチアナログ『くじらの歌は聴こえない』発表。
  • 2024年
    • 6月 - 石垣がヴォーカル/アコースティック・ギターに専念するために、西平匠杜(ベース)がサポートで参加。
    • 8月 - 西平が正式に加入。
    • 9月 - ムJAPANが脱退、田中まさよし(ドラム)がサポートで参加。
    • 12月 - 石垣が脱退、新たに詩音(ヴォーカル)、松村裕太(ドラム)が加入し2025年から活動開始する事を発表。
  • 2025年
    • 2月 - 松村が脱退。
    • 3月 - 浮乃(ドラム)がサポートで参加。
    • 4月 - 吉田達也(ドラム)がサポートで参加。
    • 5月~6月 - 山岸宏誠(ドラム)がサポートで参加。

メンバーと担当楽器

[1][2][3]

第1期 2010年6月〜2013年

  • 石垣翔大:ヴォーカル/アコースティック・ギター

第2期 2011年10月〜2012年3月頃

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ギター
  • 縞子:フルート
  • 百萬石マツリ:ドラム

第3期 2013年2月頃

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース
  • ミサキ:ギター
  • 石島洋平:ドラム

第4期 2013年2月〜2013年3月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース
  • ヤミニ:ギター
  • 石島洋平:ドラム

第5期 2013年3月〜2013年10月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース
  • 赤羽あつみ:キーボード
  • ヤミニ:ギター
  • 石島洋平:ドラム

第6期 2013年10月〜2014年8月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース
  • 赤羽あつみ:キーボード
  • エンリケ後悔王子:ギター
  • ヤミニ:ギター
  • 石島洋平:ドラム

スプリット盤「カタカナ/曇ヶ原」発表

第7期 2014年9月〜2015年1月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/アコースティック・ギター
  • エンリケ後悔王子:ギター
  • 石島洋平:ドラム

第8期 2015年3月〜2016年9月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/アコースティック・ギター
  • 赤羽あつみ:キーボード/ヴォーカル
  • エンリケ後悔王子:ギター
  • 石島洋平:ドラム

「独言独笑」発表

第9期 2016年11月〜2016年12月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/アコースティック・ギター
  • 赤羽あつみ:キーボード/ヴォーカル
  • エンリケ後悔王子:ギター

+

  • OSAMU(ムJAPAN):ドラム

第10期 2017年3月〜2017年4月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/アコースティック・ギター
  • 赤羽あつみ:キーボード/ヴォーカル
  • ヴァイオラ伊藤:ギター

+

  • OSAMU(ムJAPAN):ドラム

第11期 2017年4月〜2019年5月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/アコースティック・ギター
  • 赤羽あつみ:キーボード/ヴォーカル
  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • OSAMU(ムJAPAN):ドラム

+

  • ヤミニ:ギター(2018年7月5日に赤羽の代役でサポート、2018年7月31日にゲスト参加し伊藤とツインギター編成でライブを行った)
  • オゾン矢野(浮乃):ギター(2018年12月30日に伊藤の代役でサポートでライブを行った)

シングル「3472-1/どうして」発表

第12期 2019年12月〜2024年6月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/ベース/12弦アコースティック・ギター
  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • a_kira:キーボード
  • ムJAPAN:ドラム

「曇ヶ原」、シングル「くじらの歌は聴こえない」発表

第13期 2024年6月〜2024年8月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/12弦アコースティック・ギター
  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • a_kira:キーボード
  • ムJAPAN:ドラム

+

  • 西平匠杜:ベース

第14期 2024年8月〜2024年9月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/12弦アコースティック・ギター
  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • a_kira:キーボード
  • 西平匠杜:ベース
  • ムJAPAN:ドラム

第15期 2024年9月〜2024年12月

  • 石垣翔大:ヴォーカル/12弦アコースティック・ギター(2024年11月23日は西平不在のためベースも演奏

)

  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • a_kira:キーボード
  • 西平匠杜:ベース

+

  • 田中まさよし:ドラム
  • 小嶋りん:ヴァイオリン(シングル雪虫にゲスト参加)

シングル「雪虫/雨に散る」発表

第16期 2025年1月〜2025年2月

  • 詩音:ヴォーカル
  • ヴァイオラ伊藤:ギター
  • a_kira:キーボード
  • 西平匠杜:ベース
  • 松村裕太:ドラム

第17期 2025年3月〜

  • 詩音:ヴォーカル
  • ヴァイオラ伊藤:ギター/アコースティック・ギター
  • a_kira:キーボード
  • 西平匠杜:ベース

+

  • 浮乃:ドラム
  • 吉田達也:ドラム
  • 山岸宏誠:ドラム

ディスコグラフィー

アルバム

  • 『独言独笑』(2016年2月 第8期)
  • 曇ヶ原』(2021年12月 第12期)

シングル

  • 『3472-1/どうして』(2017年10月 第11期)
  • 『くじらの歌は聴こえない』(2022年11月 第12期)
  • 『雪虫/雨に散る』(2024年12月 第15期)

配信

  • 『組曲・蛍の光』(2022年6月 第12期)

オムニバス

  • スプリット盤『カタカナ/曇ヶ原』(2014年8月 第6期)
2. 鉛色
4. うさぎの涙
6. 不眠症

その他

  • 『1stデモ 2013』(2013年 第5期)
  1. 甲州
  2. 砂上の夜明け
  • 『曇ヶ原EP』(2019年12月 第12期)
  1. 中野通り
  2. 3472-1(Rough Take)
第12期の初ライブである2019年12月8日に会場の吉祥寺NEPOにて配布されたCD
  • 『曇ヶ原企画『共同浴場 vol.3』来場特典 LIVE 音源 @東高円寺 U.F.O club 2018/7/5』(2022年5月 第11期)
  1. 3472-1
  2. 砂上の夜明け
  3. うさぎの涙
2022年5月14日に会場の新大久保EARTHDOMにて配布されたCD
第11期であるが赤羽が不在であり、代役でヤミニがサポートした伊藤とのツインギター編成

映像作品

  • 『Live at Kichijoji Silver Elephant 2020/1/10』(2021年 第12期)
会場限定販売DVD
  • 『奪われた声を取り返すために』(2023年8月 第12期)
disk union特典 - 本編未収録映像DVD-R

関連項目

  • カタカナ・・・結成時に石垣翔大がベースで参加。
  • 電気薄荷・・・石垣翔大(vo/b)、たろう(g)、ミツビシテツロウ(ds)の編成で2010年頃に数回ライブを行った前身バンド。
  • みせばや・・・百萬石マツリ(g) 在籍
  • ベッド・イン・・・益子寺かおり(vo)、中尊寺まい(g/vo)のユニット。2012年にバックバンドのパートタイムラバーズに石垣翔大(b)、石島洋平(ds)が在籍しており、これが第3期曇ヶ原結成のきっかけとなった。
  • 曇ヶ原ユニット・・・石垣翔大(vo/ac-g)、ヴァイオラ伊藤(ac-g)のアコースティック・デュオ。2019年6月より断続的に活動。
  • 第二口腔外科・・・実質第12期曇ヶ原。第12期曇ヶ原始動前の2019年10月にライブを行った。名前の由来はあがた森魚のバックバンドの「あがた精神病院」から。
  • サイドカー(ヤミニ主催の自主制作レーベル)
  • Emily likes tennis(エンリケ後悔王子 在籍)
  • schedars(エンリケ後悔王子 在籍)
  • 痛郎(ヴァイオラ伊藤 在籍)
  • 背前逆族(うしろ前さかさ族)(ムJAPAN、浮乃 在籍)
  • マリア観音(a_kira 在籍)
  • Boris(ムJAPAN サポート参加)
  • 石垣翔大:2024年12月21日より弾き語りソロ活動開始。アシッドサッドフォーク。

脚注

  1. ^ a b 曇ヶ原 OFFICIAL WEB SITE インタビュー第一弾(2022.02.21)
  2. ^ a b ライブ会場限定配布冊子「曇天の友 準備号」
  3. ^ a b 曇ヶ原公式X

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  曇ヶ原のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曇ヶ原」の関連用語

曇ヶ原のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曇ヶ原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曇ヶ原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS