旭出学園 (特別支援学校)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旭出学園 (特別支援学校)の意味・解説 

旭出学園 (特別支援学校)

(旭出養護学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 07:58 UTC 版)

旭出学園(特別支援学校)
北緯35度44分28.4秒 東経139度34分40.7秒 / 北緯35.741222度 東経139.577972度 / 35.741222; 139.577972座標: 北緯35度44分28.4秒 東経139度34分40.7秒 / 北緯35.741222度 東経139.577972度 / 35.741222; 139.577972
過去の名称 旭出養護学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人旭出学園
設立年月日 1950年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード E113312000011
所在地 178-0063
東京都練馬区東大泉七丁目12番16号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

旭出学園(あさひでがくえん)は、東京都練馬区東大泉七丁目にある私立特別支援学校。設置者は学校法人旭出学園で、小学部から専攻科までの一貫教育を行なう。また、併設された研究所は知的障害の研究でも有名である。給食が出ない代わりに児童・生徒は弁当を持参する。

設置学部

  • 幼稚部
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 専攻科

沿革

  • 1950年(昭和25年)4月 - 豊島区目白町徳川邸に開園する。園児14名、園舎92m²。
  • 1953年(昭和28年)12月 - 椎名町風間氏宅地内に約60m²の手芸教室を建築し、はたおりの指導を始める。
  • 1954年(昭和29年)10月 - 目白の校舎に二階を増築し、二教室増す。
  • 1956年(昭和31年)11月 - 練馬仲町に土地1,300m²を購入し、寄宿舎を建設する。
  • 1958年(昭和33年)7月 - 各種学校として「練馬生活学園」設置の認可を得て、準学校法人(理事長原安三郎)となる。
  • 1960年(昭和35年)3月 - 目白に旭出学園教育研究所を開設する。
  • 1960年(昭和35年)5月 - 養護学校の認可を得て学校法人となる。隣接地を購入し、校地合わせて約3,300m²となる。
  • 1962年(昭和37年)5月 - 練馬区東大泉に校地約10,000m²を入手する。
  • 1962年(昭和37年)12月 - 東大泉に校舎(1号館)、作業棟、寄宿舎(やよい寮)、職員寮を落成する。中学部、高等部、手芸教室が移転する。
  • 1964年(昭和39年)9月 - 小学部と教育研究所の建物(2号館)が完成し、目白より移転する。全学部が東大泉に集まる。
  • 1966年(昭和41年)11月 - 中学部、高等部校舎と体育館(3号館)が落成する。
  • 1967年(昭和42年)5月 - 第二寄宿寮(さつき寮)が落成する。
  • 1970年(昭和45年)5月 - 創立20周年記念式を行う。
  • 1975年(昭和50年)6月 - 創立25周年記念式を行う。
  • 1976年(昭和51年)11月 - 旭出生産福祉園の本館が竣工し、寮母5名、栄養士1名福祉園職員となる。
  • 1977年(昭和52年)5月 - 皇太子明仁親王・同妃美智子行啓する。
  • 1979年(昭和54年)10月 - 幼稚部及び高等部専攻科の設置が認可される。
  • 1980年(昭和55年)4月 - 創立30周年記念式を行う。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 原安三郎理事長が退任し、三木安正理事長が就任する。
  • 1981年(昭和56年)4月 - 専攻科校舎(4号館)が落成する(日本自転車振興会助成)。
  • 1984年(昭和59年)5月 - 三木安正理事長が死去する。
  • 1984年(昭和59年)7月 - 坂元彦太郎理事長が就任する。
  • 1990年(平成2年)6月 - 創立40周年記念式を行う。
  • 1992年(平成4年)4月 - 職業教育実習棟(7号館)が落成する(日本自転車振興会助成)。
  • 1994年(平成6年)5月 - 坂元彦太郎理事長が退任し、肥田野直理事長が就任する。
  • 2000年(平成12年)5月 - 三木安正記念館が開園する。創立50周年記念式を行う。
  • 2003年(平成15年)12月 - 1964年(昭和39年)4月、1968年(昭和43年)4月、1979年(昭和54年)4月、1992年(平成4年)12月についで、天皇より金一封を賜る。
  • 2010年(平成22年)4月 - 現在の学校名に変更。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旭出学園 (特別支援学校)」の関連用語

旭出学園 (特別支援学校)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旭出学園 (特別支援学校)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旭出学園 (特別支援学校) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS