早押しクイズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 早押しクイズの意味・解説 

早押しクイズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 08:50 UTC 版)

早押しクイズ(はやおしクイズ)は、クイズの代表的な形式の1つ。複数の解答者のうちから、解答の意志がある者をボタンを用いた装置や道具などを用いて限定する方式によって行なわれる。


  1. ^ 不正解でなくとも、正解までに長時間を要した場合は正解しても減点というルールがとられる場合もある。
  2. ^ もっとも、「オペックホース」自体はOPECにあやかった馬名なので、単なる語呂合わせではない。
  3. ^ 例えば、問題文が「江戸幕府の将軍で名前に『家』がつかない人物は4人います。」まで読まれた時点で就任したのが4人のうち最後である慶喜を回答するという読みもできるが、その後に続いたのは「慶喜、吉宗、綱吉と誰でしょう?」というように順番が逆だったという場合もありうる。
  4. ^ 例えば、「江戸幕府の将軍で名前に『綱』がつく人物は2人います。家綱と誰でしょう?」という問題で、「2人います。」まで読まれた時点でボタンを押し、「家綱と綱吉」と答えた場合に不正解となること。
  5. ^ 「○○語で××という意味の~」のような語源問題、「『○○』という書き出しで始まる」のような著名な文学作品の冒頭問題、「正式名称を○○という~」のような法制度や道具の名前を問うもの、「本名を○○という」のような芸能人や作家の名前を問うものなど。
  6. ^ 高校生クイズを極めるページ 高校生クイズの勉強法
  7. ^ アメリカ横断ウルトラクイズ』:第4回と16回では、不正解ペナルティがマイナスポイントではなく1回休みだったので、チャージの連発ができなくなっていた。その結果、第16回の場合、決勝進出者は2人とも1度も阻止されることなく進出を果たした。
  8. ^ 市川尚志 コラム第4回・「問題潰し」「意図的誤答」は許される行為か?(2003年2月28日時点のアーカイブ
  9. ^ 「アメリカ横断ウルトラクイズ」では効果音が数秒流れた後にブザーが鳴り、「パネルクイズ アタック25」では司会者がブザーを押しているが、押すまでの時間は一定ではなく、児玉清の場合は他の解答者もボタンを押しているという理由でブザーを押すまでの時間が極端に短くなることもあった。
  10. ^ 金竜読みなどの問い読みについて: ryahat「beyond the text PDF
  11. ^ EQIDEN読み。EQIDEN(クイズ辞典)
  12. ^ 但し早押しボードクイズなどの常時全員に回答権がある形式でかつn×ルールを適用した負け抜け形式の場合には優勝者の正解で決着がつくこともある。




このページでは「ウィキペディア」から早押しクイズを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から早押しクイズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から早押しクイズ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早押しクイズ」の関連用語

早押しクイズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早押しクイズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早押しクイズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS