日高裕次郎とは? わかりやすく解説

日高裕次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/23 06:32 UTC 版)

日高 裕次郎
Yujiro Hidaka
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1986-11-21) 1986年11月21日(36歳)
出身地 鹿児島県霧島市
ラテン文字 Yujiro Hidaka
身長 192cm
体重 84kg
選手情報
ポジション MB
指高 239cm
利き手
スパイク 348cm
ブロック  
テンプレートを表示

日高 裕次郎(ひだか ゆうじろう、1986年11月21日 - )は、日本の男子バレーボール選手、ビーチバレー選手。鹿児島県霧島市出身。妻は元全日本女子バレー選手の木村沙織

来歴

中学時代アクエリアスカップで、オリンピック有望選手を獲得。鹿児島商業高等学校では1年からスタメンでプレーし、第35回春高バレーでは九州を代表するエースとして盛重龍2世の呼び声も高かった[1]

日本体育大学では3年生の時に2007年全日本インカレで日体大15年ぶりの優勝に貢献。4年生の時に全日本インカレ2連覇を達成した。また2008年には第6回東アジア地区バレーボール選手権大会、第20回アジア太平洋カップ福岡国際男子バレーボール大会の代表メンバーにも選出され、国際大会出場も経験した[2]

2008年12月、NECブルーロケッツの内定選手となり[3]、2009年1月10日のサントリー戦で初ベンチ入り、先発初出場で勝利に貢献[4]。大学卒業後にNECに入団したが、同年5月のチームの無期限休部に伴い、インドアからビーチバレーに転向した。

NEC社業を行いながらフリーとして青木晋平とペアを組んでツアーに参戦し、同年7月4日に行われたJBVサテライト神津島大会のデビュー戦を2連勝で飾り[5]、5日の3位決定戦で高尾和行・久末正和組に勝利した[6]

2012年7月4日に川崎市川崎マリンビーチコートでロンドン五輪日本代表決定戦が行われ、朝日健太郎白鳥勝浩組と対戦。日高・青木晋平組は0対2で敗退し、オリンピック出場権は得られなかった。

2014年にパナソニック・パンサーズに入団し[7]、1年間プレーした。

2015年パナソニックの社員として働いている。

2016年12月31日にバレーボール女子日本代表で主将を務めた木村沙織と結婚したことを発表した[8]

2019年10月に妻と共に大阪市西区にカフェ「32(サニー)」を営業開始[9]

2023年1月1日に、カフェ「sunny_thirty_two_club」を年内いっぱいで閉店することをInstagramで報告。

所属チーム

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日高裕次郎」の関連用語

日高裕次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日高裕次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日高裕次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS