日本基督教団甲東教会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本基督教団甲東教会の意味・解説 

日本基督教団甲東教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 03:01 UTC 版)

日本基督教団 甲東教会
所在地 兵庫県西宮市甲東園
日本
教派 プロテスタント
歴史
創設日 1933年 (1933)[1]
テンプレートを表示

日本基督教団甲東教会(にほんきりすときょうだんこうとうきょうかい)は、兵庫県西宮市にある元日本組合基督教会の教会で、現在日本基督教団の教会である。

沿革

1933年:神戸女学院が神戸市山本通から西宮市岡田山に移転。C.B.デフォレスト院長の「生徒たちが徒歩にて礼拝に参加できる教会設立を」との強い願いが大きな力となって
1939年9月17日:西宮市松籟荘の借家にて「日本組合甲東基督教会」を創立。
1941年:日本基督教団創立。日本基督教団甲東教会となり、兵庫教区に所属する。
1942年:甲東幼稚園設立認可。
1943年:現在地(甲東園)に会堂兼保育室を建築。
1972年:礼拝堂を改築。
1982年:会館を増築。
1989年:創立50周年記念礼拝
2009年:創立70周年記念礼拝[1]

行事

  • 主日礼拝 - 毎週日曜日 午前10時30分-
  • 聖書輪読会 - 毎週日曜日 午前9時30分-
  • 聖書研究・祈祷会 - 毎週水曜日 19:00~20:00

関連団体

  • 甲東幼稚園

脚注

  1. ^ a b http://kotochurch.org/annai.html

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日本基督教団甲東教会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本基督教団甲東教会」の関連用語

日本基督教団甲東教会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本基督教団甲東教会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本基督教団甲東教会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS