新冠インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/01 00:45 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
このページ名「新冠インターチェンジ」は暫定的なものです。(2018年8月)
|
新冠インターチェンジ(仮称) | |
---|---|
所属路線 | E63 日高自動車道 |
起点からの距離 | 69.5 km(苫小牧東IC起点) |
◄日高厚賀IC (9.1 km)
(7.1 km) 静内IC(仮称)(事業中)►
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 2025年(令和7年)度(予定) |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 北海道新冠郡新冠町字高江 |
新冠インターチェンジ(にいかっぷインターチェンジ)は、北海道新冠郡新冠町字高江に建設中の日高自動車道のインターチェンジである。このICの「新冠」という名称は仮称である。
歴史
周辺
- 判官館森林公園キャンプ場
- 新冠泥火山
- サラブレッド銀座駐車公園
- 新冠町役場
- 道の駅サラブレッドロード新冠
- レ・コード館
接続する道路
- 直接接続
隣
脚注
- ^ “防災・減災、国土強靭化に向けた道路の5か年対策プログラム(北海道ブロック版)を策定 (PDF)”. 国土交通省 北海道開発局 (2021年4月27日). 2021年5月1日閲覧。
関連項目
外部リンク
|
- 新冠インターチェンジのページへのリンク