齋藤太一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 19:22 UTC 版)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1993年4月21日(31歳) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
性別 | 男性 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
出身地 | 千葉県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 172cm | ||||||||||||||||||||||||||||||||
血液型 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利き腕 | 右 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
種目 | 男子ダブルス | ||||||||||||||||||||||||||||||||
主な戦績 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
世界ランク(最高) | 14位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
日本ランク(最高) | 2位 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
国内大会 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
経歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
所属 | 信篤小学校→ 富岡第一中学校→ 富岡高校→ 早稲田大学 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
BWFプロフィール |
齋藤 太一(さいとう たいち、1993年4月21日 - )は、日本の男子バドミントン選手[1]。NTT東日本バドミントン部所属。妻は、元バドミントン女子日本代表の大堀彩の姉である大堀優[2]。日本代表ヘッドコーチの大堀均は義父に、マレーシアの男子バドミントン選手のオン・ユーシンは義兄弟にあたる。
経歴
小学校の頃は、サッカーとバドミントンを両立していた[3]。富岡第一中学校に進学と同時にバドミントンに専念[3]。2011年高校3年の全国高校総体では、桃田賢斗とのペアで男子ダブルスを優勝した。
その後は早稲田大学に進学し、同学年の古賀輝とペアを組む。全日本学生選手権では、1年時から優勝し始め、4年間通して3度優勝した。
2015年 日本B代表選出。
2016年にNTT東日本に入社。引き続き古賀輝とペア組みダブルスを続ける。
2018年 日本B代表再選出。
2020年 日本A代表選出(~2024年)。
2021年のインドネシア・オープンでは、準々決勝で第4シードのファジャル・アルフィアン / ムハマド・リアン・アルディアントを破り、BWFワールドツアースーパー1000で初めてベスト4入りを果たした。
2024年日本代表及び現役引退後は同チームのコーチを務める。
脚注
- ^ Taichi SAITO - BWF
- ^ "大堀彩、姉の結婚式に感動「本当に素敵な結婚式だったなぁ」 新郎はバドミントンの齋藤太一" - spread-sports(2018年6月7日)
- ^ a b 齋藤 太一Taichi Saito - Jsports
- 斎藤太一のページへのリンク