斎藤充正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斎藤充正の意味・解説 

斎藤充正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/13 02:53 UTC 版)

斎藤充正(さいとう みつまさ)は1958年生まれの、音楽評論家(アストル・ピアソラ研究、フォー・シーズンズ研究)、翻訳家。

略歴

神奈川県鎌倉市出身。神奈川大学外国語学部中退。
1985年、雑誌『ラティーナ』に執筆活動開始、以後CD の企画監修などにも携わる。第9回出光音楽賞(学術研究)受賞。
著書に『アストル・ピアソラ 闘うタンゴ』(青土社)、『フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズのすべて』(スペースシャワーネットワーク)、編書に『200DISCS ピアソラ/タンゴの名盤を聴く』(共編、立風書房)、訳書に『ピアソラ 自身を語る』(河出書房新社)がある。

出典

斎藤充正『フランキー・ヴァリ&ザ・フォー・シーズンズのすべて』 スペースシャワーネットワーク、2015年5月  ISBN 4907435584

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斎藤充正」の関連用語

斎藤充正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斎藤充正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斎藤充正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS