散歩ものとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 散歩ものの意味・解説 

散歩もの

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 09:02 UTC 版)

散歩もの
漫画:散歩もの
作者 久住昌之(原作),谷口ジロー(作画)
出版社 カタログハウス
掲載誌 通販生活
発表号 2003年夏号 - 2005年夏号
話数 全8話
テンプレート - ノート

散歩もの』(さんぽもの)は、久住昌之の原作を谷口ジローが作画した日本の漫画作品である。

概説

文具メーカーのサラリーマンが、都心の街を散歩する様を描く。

初出

カタログハウスの『通販生活』で2003年夏号から2005年夏号まで連載された[1]

単行本

フランス語、ドイツ語及び朝鮮語に翻訳された[2]

日本語
フランス語
ドイツ語
朝鮮語
  • 『우연한 산보』대원씨아이〈미우〉、2012年12月26日。 ISBN 978-89-6725728-6 

関連書誌

脚註

出典

  1. ^ 『谷口ジロー 描くよろこび』, pp. 122–128, 谷口ジロー発表作品初出誌&単行本データ.
  2. ^ 『描くひと 谷口ジロー』, pp. 256–263, 書誌一覧.
  3. ^ 久住昌之・谷口ジロー『散歩もの』”. =フリースタイル. 2024年1月5日閲覧。
  4. ^ 散歩もの”. 書籍詳細. 扶桑社. 2024年1月5日閲覧。
  5. ^ Le Promeneur” (フランス語). Bande dessinée. Editions Casterman. 2024年1月5日閲覧。
  6. ^ 東京人2021年11月号 特集「谷口ジロー」描かれた風景を「歩く」愉しみ”. 東京人. 都市出版 (2021年). 2024年1月5日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  散歩もののページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「散歩もの」の関連用語

散歩もののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



散歩もののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの散歩もの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS