摂津名所図会 巻六 天竺川(てんぢくがは)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 07:15 UTC 版)
「天竺川」の記事における「摂津名所図会 巻六 天竺川(てんぢくがは)」の解説
水源(みなもと)稲野山(いなのやま)より流れて、上津島(かみつしま)・椋橋(くらはし)を歴て三國川へ入る。常には水なくして、平沙(へいさ)永く連り、千歩に及ぶ。故に天竺川の俗称あり。
※この「摂津名所図会 巻六 天竺川(てんぢくがは)」の解説は、「天竺川」の解説の一部です。
「摂津名所図会 巻六 天竺川(てんぢくがは)」を含む「天竺川」の記事については、「天竺川」の概要を参照ください。
- 摂津名所図会 巻六 天竺川のページへのリンク