成金 (1921年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 成金 (1921年の映画)の意味・解説 

成金 (1921年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 06:28 UTC 版)

成金
Sanji Goto - The Story of Japanese Enoch Arden
監督 トーマス・栗原
製作総指揮 ベンジャミン・ブロツキー
出演者 中島岩五郎
撮影 アームストロング
稲見興美
製作会社 東洋フィルム会社
配給 大正活映
公開 1921年9月2日
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

成金』(なりきん)は、1918年(大正7年)ごろに東洋フィルム会社が製作、1921年(大正10年)に大正活映が配給して公開された、トーマス・栗原監督による日本のサイレント映画である。

略歴・概要

1918年(大正7年)ごろ、横浜の東洋汽船の子会社・東洋フィルム会社が製作し、まずアメリカ合衆国で上映されるべく、Sanji Goto - The Story of Japanese Enoch Arden (「ゴトウサンジ - 和製イノック・アーデン物語」の意)のタイトルで輸出された。同社は、1920年(大正9年)4月に大正活映と改称され、1921年(大正10年)9月2日に東京・日本橋人形町の水天館で公開された。

1990年代にアメリカで、英語字幕のみの輸出版プリントが発見され、東京国立近代美術館フィルムセンターに収蔵された[1]。同センターは現在、29分、16ミリフィルムの部分プリントを所蔵している。

スタッフ・作品データ

キャスト

  • 中島岩五郎(中島洋好) - ゴトウサンジ
  • 木野五郎 - 金子
  • 鈴木美代子
  • 鈴木千里 - 花子
  • ナダ・リントン

関連事項

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から成金 (1921年の映画)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から成金 (1921年の映画)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から成金 (1921年の映画) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「成金 (1921年の映画)」の関連用語

成金 (1921年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



成金 (1921年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの成金 (1921年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS