愛のぬくもり (ロクセットの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 07:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2021年6月) ( |
![]() | この記事は英語版Wikipediaの対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年7月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
「愛のぬくもり」 | |
---|---|
ロクセット の シングル | |
B面 | Turn to Me |
リリース | |
録音 | 1987年11月 |
ジャンル | ソフトロック、ポップ・ミュージック |
時間 | |
レーベル | EMI |
作詞・作曲 | ペール・ゲッスル |
プロデュース | クラレンス・エフベルマン |
「愛のぬくもり」(原題:It Must Have Been Love)は、スウェーデンのポップロック・デュオ、ロクセットが1987年にリリースしたシングル曲。
解説
オリジナルのタイトルは "It Must Have Been Love (Christmas for the Broken Hearted)" で、1987年12月にクリスマスソングとしてリリースされた。作詞作曲は、ペール・ゲッスル。1990年公開のアメリカ映画「プリティ・ウーマン」の劇中歌として使われ、世界的な大ヒットとなった。サウンドトラック用の再録音では、歌詞中の "and it's a hard Christmas day" のフレーズが "and it's a hard winter's day" に変更されている。
脚注
関連項目
- 1990年のビルボード・ホット100による1位のシングル一覧
- 愛のぬくもり_(ロクセットの曲)のページへのリンク