忍者シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 忍者シリーズの意味・解説 

忍者シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 01:08 UTC 版)

忍者シリーズ
ジャンル 時代劇/ドキュメンタリー番組[要説明]
脚本 丸根賛太郎
演出 早川恒夫
出演者 倉田爽平
ほか
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1961年5月7日 - 1961年5月28日
放送時間 日曜 18:30 - 19:00
放送分 30分
回数 4

特記事項:
NTV初の牛乳石鹸一社提供番組
テンプレートを表示

忍者シリーズ』(にんじゃシリーズ)は、1961年5月7日から同年5月28日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作のドキュメンタリー仕立ての時代劇[要説明]である。共進社油脂工業(現:牛乳石鹸共進社)の一社提供で、日本テレビ系列局では初となった提供番組でもある。全4話。放送時間は毎週日曜 18:30 - 19:00 (日本標準時)。

出演者

スタッフ

  • 脚本:丸根賛太郎
  • 演出:早川恒夫
  • 制作:日本テレビ

出典

  • テレビドラマデータベース[どれ?]
  • 『牛乳石鹸共進社70年の歩み』(1978年発刊の社史)の「主な提供番組」のページより。ただし、この文献における本番組の表記は「忍者」である。

外部リンク

日本テレビ系列 日曜18:30枠
【本番組から牛乳石鹸一社提供枠】
前番組 番組名 次番組
スタジオNo.1
(1961年1月1日 - 1961年4月30日)
忍者シリーズ
(1961年5月7日 - 1961年5月28日)
シャボン玉ホリデー(第1期)
(1961年6月4日 - 1972年10月1日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忍者シリーズ」の関連用語

忍者シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忍者シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忍者シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS