心室大血管結合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/09 14:03 UTC 版)
心室大血管結合には以下の種類がある。 正常起始(心室大血管結合一致):大動脈が解剖学的左室から、肺動脈が解剖学的右室から起始 大血管転位:大動脈が解剖学的右室から、肺動脈が解剖学的左室から起始 両大血管右室起始:大動脈と肺動脈が解剖学的右室から起始 両大血管左室起始:大動脈と肺動脈が解剖学的左室から起始 大動脈騎乗:大動脈が心室中隔の上に位置し両心室にまたがっている状態
※この「心室大血管結合」の解説は、「区分診断法」の解説の一部です。
「心室大血管結合」を含む「区分診断法」の記事については、「区分診断法」の概要を参照ください。
- 心室大血管結合のページへのリンク