徳丹城への承継
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/05 04:46 UTC 版)
志波城は、雫石川氾濫による水害のため北辺部分を失っており、後に南へ下った現在の岩手県紫波郡矢巾町徳田の地に徳丹城が造営されることでその機能を移転し、約10年で役割を終えた。現在でも、志波城の北辺部には、水害の影響で形成されたと思われる段差が残る。
※この「徳丹城への承継」の解説は、「志波城」の解説の一部です。
「徳丹城への承継」を含む「志波城」の記事については、「志波城」の概要を参照ください。
- 徳丹城への承継のページへのリンク