張込
読み方:はりこみ
- 警察官犯罪ノ捜査中、犯人立寄リノ疑ヒアルカ、又ハ文書ノ往復等ヲナスノ見込アル場処ニ出張シ、適当ノ処ニ潜伏シテ其模様ヲ窺フヲ云フ。〔第四類 言語動作〕
- 警察官犯罪の捜査中、犯人立寄りの疑ひあるか、又は文書の往復等をなすの見込ある場処に出張し、適当の処に潜伏して其模様を窺ふことをいふ。〔犯罪語〕
- 警察官が犯罪の捜査中、犯人立寄りの疑ひあるか、又は文書の往復等をなすの見込ある場所に出張し、適当の処に潜伏して其模様を窮ふことをいふ。
- 〔隠〕警察官が犯罪者捜査中犯人立寄りの疑ある所とか、又は文書の往復等をなす見込あるらしい所に出張し、適当の所に潜伏して其様子を窺ふこと。
- 犯人が立寄る様な場所へ警官が待伏せをして居ることをいふ。
- 〔犯〕警察官が犯人の立寄りそうなところへ出張して手を廻すこと。
- 警察官が犯罪の捜査中犯人の立寄りそうな所、又は交番の往復などをする見込のある場所に出張し、適当の所にかくれて、その様子をうかがうこと。〔一般犯罪〕
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。
お問い合わせ。
- >> 「張込」を含む用語の索引
- 張込のページへのリンク