広木宿とは? わかりやすく解説

広木宿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 10:20 UTC 版)

広木宿(ひろきじゅく)は、武蔵国那賀郡広木村、川越児玉往還にあった宿場[1]。現在の埼玉県児玉郡美里町の広木地区にあたる。

新編武蔵風土記稿』の「広木村」には、「当所は川越通、信州岩村田宿[注釈 1]への通路にして榛沢郡原宿[注釈 2]へ2里寄居町へ2里半及び児玉郡八幡山町へ30町余の人馬の継立をなす」とある[1]

最寄り駅

史跡・みどころ

  • さらし井 - 埼玉県指定旧跡[2]

隣の宿

川越児玉往還
小前田宿 - 広木宿 - 児玉宿
原宿村(小前田宿広木宿の間)
武蔵国榛沢郡原宿村(現深谷市武蔵野原宿交差点近辺)。前述の通り『新編武蔵風土記稿』の「広木村」には「当所は(中略)榛沢郡原宿へ2里(中略)人馬の継立をなす」とあり[1]、同「原宿村」に「今も脇往還にて南は小前田村へ18町北の方広木村へ2里の行程にて少しく人馬の継送りをなせり」[3]、同「小前田村」に「原宿(中略)等の数村へ又馬の継立をなせり」[4]、とある。小前田村より古くから栄えたとされる[5]。古鎌倉街道沿いに宿並みを成したのが名称の由来という[3]

脚注

注釈

  1. ^ 中山道岩村田宿
  2. ^ 榛沢郡原宿村 → 武蔵野村 → 花園村 → 花園町

出典

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広木宿」の関連用語

広木宿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広木宿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広木宿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS