幻想水滸伝カードストーリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/29 19:04 UTC 版)
『幻想水滸伝カードストーリーズ』(げんそうすいこでんカードストーリーズ)は、ゲームボーイアドバンス用ゲームソフト、およびトレーディングカードゲーム。
ゲームソフト
ジャンル | カードバトルRPG |
---|---|
対応機種 | ゲームボーイアドバンス |
開発元 | コナミ |
発売元 | コナミ |
人数 | 1-2人用 |
メディア | ロムカセット |
発売日 | 2001年9月13日 |
コナミから2001年9月13日発売された。ジャンルは、カードバトルRPG。
ストーリーは、『幻想水滸伝II』をベースにしているが一部省略されているところもある。引継ぎ要素は用意されていない。
イラストレーターには、八至丘翔、藤田香、みきさと、など後のシリーズのキャラクターデザインを手がけるメンバーがいる。
トレーディングカードゲーム
幻想水滸伝シリーズのキャラクターが登場するトレーディングカードゲーム。2001年から発売されている。
2004年3月からは、幻想水滸伝カードストーリーズ〜第II章〜 REMAKE BOOSTER 約束の地へにリニューアルされている。
現在登場しているキャラクターは、『幻想水滸伝IV』までとなっており、『幻想水滸伝V』以降のキャラクターはまだ登場していない。
外部リンク
|
幻想水滸伝カードストーリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 02:20 UTC 版)
「幻想水滸伝シリーズ」の記事における「幻想水滸伝カードストーリーズ」の解説
2001年9月13日に発売。ハードはゲームボーイアドバンス。カードバトルロールプレイングゲーム。
※この「幻想水滸伝カードストーリーズ」の解説は、「幻想水滸伝シリーズ」の解説の一部です。
「幻想水滸伝カードストーリーズ」を含む「幻想水滸伝シリーズ」の記事については、「幻想水滸伝シリーズ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
ゲームボーイアドバンス用ソフト |
スパイダーマン ハロボッツ ロボヒーローバトリング!! 幻想水滸伝カードストーリーズ ボンバーマンストーリー ゲームボーイアドバンス |
幻想水滸伝 |
幻想水滸伝III 幻想水滸伝II 幻想水滸伝カードストーリーズ 幻想水滸伝IV Rhapsodia |
- 幻想水滸伝カードストーリーズのページへのリンク