常滑街道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 常滑街道の意味・解説 

常滑街道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 00:25 UTC 版)

常滑街道(とこなめかいどう)は、主に知多半島の西浦(西海岸)を通る道。近隣は名鉄常滑線が走る。

経路

近世

東海道鳴海宿の作町三叉路から知多郡大井村(現在の知多郡南知多町大井)の豊受神社周辺又は同郡師崎村(現在の知多郡南知多町師崎)の羽豆神社周辺まで。

経由する村は次のとおり。

鳴海宿 - 中郷 - 大高村 - 三ツ屋 - 上名和村 - 渡内村 - 平島村 - 清水村 - 木庭村 - 大里村 - 横須賀町方 - 薮村 - 荒古 - 中根 - 平井村 - 朝倉村 - 古見村 - 森村 - 松原村 - 大草村 - 大野村 - 西ノ口村 - 蒲池 - 榎戸村 - 多屋村 - 北條村 - 瀬木村 - 市場 - 常滑村 - 垂水村 - 西阿野村 - 熊野村 - 古場村 - 苅谷村 - 大谷村 - 小鈴谷村 - 上野間村 - 北奥田村 - 南奥田村 - 竹ノ内 - 柿並村 - 一色村 - 細目村 - 小野浦村 - 福島 - 吹越村 - 西端村 - 東端村 - 久村 - 大泊村 - 中須 - 須佐村 - 小佐 - 大井村又は師崎村

現代

東海市名和町の名和北交差点から知多郡南知多町師崎の師崎漁港まで。

接続・分岐する主な道

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  常滑街道のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「常滑街道」の関連用語

常滑街道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



常滑街道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの常滑街道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS