川重鉄構工事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 川重鉄構工事の意味・解説 

川重鉄構工事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/25 06:26 UTC 版)

川重鉄構工事株式会社
Kawajyu Steel Work&Engineering Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 川重鉄構
本社所在地 日本
808-0027
福岡県北九州市若松区北湊町9-27
設立 1964年(昭和39年)4月
事業内容 建築鉄骨、橋梁などの鋼構造製品の製作・据付
代表者 祖母井 和男[1]
資本金 8,000万円
従業員数 108名
主要株主 川崎重工業
外部リンク 川重ファシリテック株式会社
テンプレートを表示

川重鉄構工事株式会社(かわじゅうてっこうこうじ)は、かつて福岡県北九州市若松区に本社を置き、特殊鋼管構造物の製作・据付などを行っていた企業である。川崎重工業系。2011年(平成23年)10月1日に川重ファシリテック株式会社と合併、同社の九州事業所(若松工場)となった。

所在地

沿革

  • 1964年(昭和39年)4月 - 株式会社九州製作所設立
  • 1967年(昭和42年)4月 - 株式会社川重九州製作所に改称
  • 1968年(昭和43年)10月 - 現社名に改称
  • 1987年(昭和62年)4月 - 福岡営業所開設
  • 2011年(平成23年)10月1日 - 川重ファシリテック株式会社と合併、同社の九州事業所(若松工場)となる。

主な施工実績

脚注

  1. ^ 福岡県子育て応援宣言

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

川重鉄構工事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川重鉄構工事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川重鉄構工事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS